電話番号:0178-32-0680 〒031-0032
八戸市三日町30番地1アクシスビル1F
営業時間:9:00~18:30 土曜祝日は営業しています。火曜定休。

青森県八戸市三日町 きくち眼科近接のコンタクトレンズ&メガネ店

八戸市三日町30番地1 アクシスビル1F

コンタクトレンズについて

コンタクトレンズの使用は、
必ず眼科医の処方を受けましょう!

コンタクトレンズは、人体に影響を及ぼす可能性のあるものとして、
厚生労働省よりクラス3の高度管理医療機器に指定されています。
正しい使用方法を必ず守って頂き、必ず眼科医の処方を受けてご購入下さい。

定期検査の重要性

すまいるコンタクトでは、決められた期限経過後は、必ず定期検査を受けていただくようにしています。
コンタクトレンズを使っていると、気づかないうちに角膜を傷つけたり、次第にレンズが目にあわなくなってくる可能性もあります。
コンタクトレンズの装用を続けていくなかで、定期的に眼科専門医による検査・診察を受け、眼の状態を確認する事がとても大切です。

ご購入までの流れ

STEP1 すまいるコンタクトへご来店

取扱いレンズのご紹介、コンタクト種類決定までのご相談をさせて頂きます。

STEP2 眼科にて検診

眼科にて検診と処方箋を発行して頂きます。※眼科受診料は別途必要です。健康保険証をご持参下さい。

STEP3 コンタクトレンズを購入

あなたにぴったりのコンタクトレンズをお手元にお届けします。※即日お渡し出来るレンズは店頭にてお渡し致します。

よくあるご質問

Q. コンタクトレンズに慣れるのに何日くらい必要?

個人差はありますが、ソフトコンタクトレンズで1日~1週間、ハードコンタクトレンズで1~2週間が一般的です。

Q. メガネとコンタクトレンズの「見え方」に違いはあるの?

眼とコンタクトレンズの距離が近い分、コンタクトレンズの方が自然な見え方になります。
特に近視の度数が強い・遠視の度数が強いという方はより自然に見えます。また、左右の視力が大きく違う場合、コンタクトレンズは両目とも同じような見え方に矯正しても違和感が出にくいのが特徴です。
ただし、強度の乱視や不正乱視はソフトレンズでは矯正出来ない場合があります。

Q. ソフトレンズの方が目に優しい?

素材の柔らかいソフトレンズがハードレンズより優しいイメージがありますが、ソフトレンズにはソフトの「優しさ」が、ハードレンズにはハードの「優しさ」があります。

Q.コンタクトレンズはズレやすい?

ズレにくいのはソフトレンズです。目に物が当たったり、目をこすったりしなければ、激しいスポーツもほとんど大丈夫。ハードレンズを使用されている方でも、接触の無いスポーツは問題なくこなしアクティブに過ごされています。